911(992)carrera

911 Carrera 1年点検(2回目)

早いもので911が納車されて2年が過ぎようとしており、1年点検(2回目)の時期がきました。前回同様、一泊二日でドック入り。特に気になるところもありませんとお伝えして、お借りする代車は何だろうとそわそわしていると、何と今回はMacan S 。...
ポルシェで朝食を

ポルシェで朝食を その2

週末の朝、空いている都内の道路をポルシェで気持ちよく流してお洒落なCafeで朝食をいただくなんて素敵だな といつも思って色々探すんだけど、なかなかそういう場所が見つからない。お洒落なCafeはあちこちにあれど、店にスペースに余裕のある駐車場...
987 Boxster S

パンクタイヤ交換後4輪溝計測

5月に後ろ2本タイヤ交換後、運悪くわずか4か月で左後輪が釘を踏み、修理できない場所ということであえなく交換。 交換後の各タイヤの状況走行距離 169,000km (前回比+6,000km / 全開計測 5月 163,000km)フロント M...
987 Boxster S

本年2度目のパンク どうしてそんなに釘を踏む?

駐車中のBoxsterの左リアタイヤが気持ち潰れているように見えた。5月にタイヤ交換した後で3か月以上もそもままで空気圧チェックしてなかったし、次回給油時に空気圧確認しようと思いつつ、何気なく空気が減ってると思われるタイヤあらためて目をやる...
987 Boxster S

エアコン スポンジ吹出修理とブレーキパッド交換 167,500km

今回は、YouTube:まーさんガレージの「エアコンからスポンジが出てくる例の故障を直す【ポルシェボクスター29】の情報から、本トラブルに対応するオリジナルパーツを製作されているFLAT6GARAGEさんにたどり着き、修理・交換でお世話にな...
987 Boxster S

ブレーキパッド交換の通知

エアコン吹出口からのスポンジ吐出修理の予約をしてひと安心していたところ、今度は「ブレーキパッド マモウシテマス」のメッセージが表示された。故障ではなく、消耗品の交換なのであたふたすることもないけど、速やかに手配しておかないといつまでもつんだ...
987 Boxster S

987Boxster あるある(エアコン吹出口からスポンジ吐出)

そういうトラブルがBOXSTERによく起こることという話は聞いていましたが、ついにわが愛車にも出ました!という話。数日前のこと炎天下に駐車しておいたBOXSTER乗り込んでエンジン始動。梅雨の晴れ間のこの暑さですので、始動後にエアコンはAU...
987 Boxster S

タイヤ交換完了

MICHELIN PILOT SPORTS 4S の在庫が無いので、PILOT SPORTS 2 N4(ポルシェ認証)をネットで購入して、無事に交換専門店で交換が完了。ネット購入なので古い製造年のタイヤが送られてくるのではないか と心配して...
987 Boxster S

タイヤ交換は余裕をもって準備しましょう

納車時にはまだ山があるなと思っていたBoxsterのリヤタイヤも、約半年で9,000km走行してはっきりとスリップサインが出てきました。中古購入時に装着されていたので、どのくらい走行した結果がこの状態かはわかりませんが、梅雨の時期も迫ってく...
987 Boxter

Boxster S エンジンオイル交換(161,000km)

昨年10月に納車されて早半年。走行距離が161,000kmに達しました。納車時の走行距離がおよそ152,000kmでしたので、半年で9,000km(月平均1,500km)も走ってしまいました。購入時にお店からは走る距離というよりも、半年に一...